気持ちにもフィットするメガネ×帽子の組み合わせ
帽子もメガネも単体だったら自分に合うものが何となくわかるけど、両方一緒となった途端に、どう選んだらいいのか急に難しくなっちゃう。
でも、組み合わせのポイントがわかれば選びやすくなるはず!
ということで、メガネと帽子を組合せるポイントについてご紹介します^^
まずはテーマを見つける
メガネと帽子に限らず、どこかに繋がり、つまり共通点を作るとまとまりができて、いわゆるオシャレな感じが作りやすいです。
ただ、やみくもに共通点を作っても、自分のなりたいイメージとかけ離れてたら「んー、やっぱりなんか違う…」とか「オシャレになり過ぎて恥ずかしい」なんてことになりがち。
なので、まずは
・自分がどんなふうになりたいのか?
・相手からどう見られたいのか?
・それを身に着けた時に気分良くいられるか?
といったところから、自分のテーマのようなものを見つけると、メガネも帽子も選びやすくなりますよ。
例えば、話しやすそうな柔らかな雰囲気をといった漠然としたイメージでもOK!
さらに、休日のオフの時やお仕事で商談しているときなど、より具体的なイメージに絞り込んでいくと、メガネや帽子を身に着けている自分の姿を描くことができ、おのずとメガネと帽子の種類や雰囲気も絞られてきます。
テーマが見つかったら、あとはメガネと帽子に共通点を持たせて繋げていくと、いい感じにコーディネートできていきます。
そこで、共通点を繋げていくポイントを3つに分けて紹介していきますね。
形を合わせる
まずは形。
帽子の形とメガネの形を合わせてみましょう。
例えば、丸みのある帽子に丸みのあるメガネ、直線的なラインの帽子ならメガネも直線的な形のフレームといった具合です。
例えば、キャスケットのような丸みのある帽子には、丸フレームやボストンシェイプといった曲線的で丸みのあるメガネを。
その逆に、中折れのようなシャープな形の帽子には、ウエリントンやスクエアといった直線的なラインのあるメガネを合わせて。
テイストを合わせる
テイストを合わせるのも一体感が出るのでオススメ。
例えば、カンカン帽って少しクラシカルな雰囲気が漂いますよね。
そこに、メガネもクラシカル漂うものを。大正昭和をイメージして一山のメガネなどクラシカルさを感じさせるものを合わせる
他にも、女優帽といわれるようなつば広のエレガントな帽子の時は、メガネも高級感あるものやサングラスなどを合わせるのも素敵ですよね。
色味を合わせる
色合わせも結構大切。
メガネも帽子も顔周りのアイテムなので、色がちぐはぐだとどこかしら冴えない感じになってしまいます。
といっても、メガネと帽子を全く同じ色にしようというわけではなく、色味の系統を同じにするだけで大丈夫。
例えば、ベージュの帽子ならブラウン系やゴールド系のメガネフレーム、グレーの帽子なら黒ぶちやブルー系、シルバー系のメガネフレームに。
このように、ざっくりとイエローベース・ブルーベースで統一するだけでも十分スッキリとまとまりますよ。
全体のバランスも大切
3つのポイントをご紹介しましたが、すべて守らなくても大丈夫^^
っていうか、「形」「テイスト」「色」全部取り入れるのはなかなか大変ですし、選択肢だってすごく狭くなっちゃう。
どれか1つ当てはまるだけでも充分です。
そして、大切なのが全体のバランス!
メガネも帽子も、上半身だけ見てそれで判断してしまいがちですが、顔周りだけ見たら良くっても全体で見れば残念なことも…。
逆に、上半身だけだと見慣れず恥ずかしく感じても、全体で見たらめちゃくちゃ素敵!ってこともあるんです。
なので、必ず全身がうつる鏡で確認してくださいね。
以上、メガネと帽子の合わせ方についてご紹介しました。
メガネも帽子も顔周りのアイテムなので、いつもと違うものだと印象がガラリと変わり気恥しく感じたりするものですが、まずはテーマを決めること→それに合うメガネと帽子を選ぶこと→全体のバランスを確認すること。
この手順を踏めば、メガネと帽子といった上級者向きと思われているアイテムでも不思議としっくりと似合うものを見つけることができますよ。
ぜひお試しあれ^^
メガネと帽子スタイリングのご相談は、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。
~~~~~
有料級メルマガを無料で♪
「タイプ分けに当てはめない
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪
選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。
単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい
ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate
~~~~~
ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/
~~~~~
☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/
~~~~~
テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
そんなメガネと帽子の日常をカット」
良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/
~~~~~