BLOG

SATOWAのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 帽子
  4. 大人女子のための麦わら帽子

大人女子のための麦わら帽子

気温の変化が激しいこの頃ですが、まだ5月というのに暑い日はもう夏のよう。
日差しの強さも暑さに比例してより強く感じますよね。

直射日光を浴びると疲労感も増すので、帽子は日よけだけでなく体力の消耗も防いでくれます

そして、夏といえば麦わら帽子!
麦わらのような天然素材の帽子は見た目にも涼しげで、何より日よけにピッタリなので探してらっしゃる方も多いと思います。

ただ、麦わら帽子って子供っぽくなってしまう、そんなお悩みもお聞きします。

そこで、子供っぽくならない大人女子にピッタリの麦わら(天然素材)帽子の選び方のポイントをまとめてみました

※ここで書く“麦わら”とは、麦素材だけでなく夏の天然素材全般を含めたものを指します※

麦わら帽子をおススメする理由

布帛の帽子には水で洗えるものやコンパクトに丸めることができる帽子など、便利なものが多いですよね。
しかし、かぶる人のライフスタイルや目的によって変わってきますが、個人的には麦わらなどの天然素材の帽子がオススメ。
特に、蒸れが気になる場合は麦わらなどの天然素材の帽子。

麦わらなど天然素材の帽子は通気性がいいので、布帛の帽子よりも蒸れが少なく、またかぶっている部分の温度上昇を緩やかに抑えてくれると思います。

ここ数年は猛暑日も多く熱中症の危険も高まってることから、日よけだけではなく通気性という観点から麦わらなどの天然素材の帽子をよくかぶるようになりましたし、オススメすることも増えました。

麦わら帽子をかぶり始める時期は

帽子って季節性が強く出るアイテムなので、麦わらなどの天然素材の帽子の解禁月などについてもご質問もいただきます。

結果を先に書くと、何月かはあまり関係ない、と思っています。

もう20年ほど前になりますが、私が帽子づくりを学んでいた頃は、麦わらを含めた天然素材の帽子をかぶるのは、(はっきり覚えてないのですが)梅雨明けと言われてたと思います。
つまり、7月8月が麦わら帽子の時期ってこと。

梅雨前にかぶることは禁止されてないけど、何となく時期が早すぎる、っていう意識がありました。

しかし、あの頃と違って4月でも30度近くある日もちらほらあるなど気候が変化してきて、最近では4月に麦わら帽子をかぶるのも珍しくなくなりました。

また、服装に関する暗黙のルールのようなものがだいぶ曖昧になってきているので、〇月からというよりは、個人的に半袖でもOKな日なら天然素材の帽子もOKかな、と思っています。

ちなみに昨年の私の麦わら帽子の解禁日は3月の下旬でした。
とにかく、3月なのに異様に暑かったので、先取りしちゃいました^^

では次から、大人女子の麦わら帽子選びのポイントに入っていきますね。

大人女子の麦わら帽子の条件とは

麦わらを含め天然素材の帽子って、先に書いたように布帛の帽子よりも蒸れないし見た目も涼やかですし、それに軽いし、なんたってオシャレ感も出やすいですよね。

ただ、おしゃれな雰囲気をイメージして試着しても、
「あれ?なんか子供っぽくなっちゃう」
「なんだか農作業っぽい…」
などなど、鏡に映った自分を見てがっかりしてしまい、帽子が似合わないんだ、と思い込んでしまうことも…

それってすごく残念!
でも安心してくださいね^^
それは帽子が似合わないということとは無関係ですから。
大人女子のための麦わら帽子ではなかっただけのことなんです。

子供っぽくならない麦わら帽子選びのポイントは「上質感」
これは、お値段が高ければいいというワケではなく、“上質に見える”というところがポイントです。

では、麦わら帽子の上質感とは?
素材と形でお伝えしていきますね。

素材

麦わら帽子って、植物を編んだもの。
トキヤ草、カンピ草、バオウ、麻など色々な素材があります。

どの素材もそうですが、編み目が荒いほどカジュアルで子供っぽく見えてしまいます。
逆に編み目が細かいと高級感が増して上質に見えます。(実際に編み目が荒いものよりお値段が高めのものが多い)

例えばこんな感じ。
※素材感に注目するため、帽子の一部の写真で見比べてみてください。

右の方が上質な感じがすると思います。

また、ブレードといって細長いリボン状の素材を帽子の形にしたものも同じです。
このブレードの幅が細いほど上質感が増して見えます。

例えばこんな感じ。

こちらも右の方が上質な感じがすると思います。

これら好みの問題や全体のスタイリングによりどちらがいいかどうかは別ですが、上質感という点ではいずれも右の方が感じられるかと思います。

選べる帽子の中で、より細かいものを選ぶとよいかと思います。

素材だけでなく形も上質感を感じられるか分かれてくるところです。

ブリム(つば)が狭いものよりも広い方が上質感が増すのは想像できるかと思いますが、特に上質感を感じる部分はクラウン(帽子の頭部分)

この2つのポイントが大切です。
・浅すぎない
・丸すぎない

浅くて丸い形のクラウン(帽子の頭部分)は、子供っぽくなってしまいます。
…まるで幼稚園の園帽のように^^;

また、浅くて丸い形はパツパツ感が出てしまい、チープな感じに見えてしまうことも…。

輪郭に合わせたりなりたいイメージによっては、丸みのあるクラウンがいい場合がありますが、その場合もある程度深さがあり丸すぎない形を選んでくださいね。

こんな感じで、クラウン(帽子の頭部分)に丸みがあるけど半円ほどではないもの。

プチプラ系の帽子はクラウンが浅い場合があるので、注意してくださいね。

以上、大人女子の麦わら(天然素材)帽子選びについてお送りしました。

子供っぽくなって麦わら帽子が苦手、と思っている方も子供っぽくならない麦わら帽子がありますので安心してくださいね。

とはいえ、帽子初心者さんにとってはなかなかその違いが分かりづらいという方もいらっしゃるかもしれません。
また、本当に自分に合ってるの?洋服との合わせ方はどうしたらいいの?という方は、個別にスタイリングをさせていただいています。

メガネと帽子のスタイリングのご相談は、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。

~~~~~

有料級メルマガを無料で♪

「タイプ分けに当てはめない✨
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪

選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。

単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を 無料でお受け取り下さい✨

ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate

~~~~~

ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/

~~~~~

☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/

~~~~~

Instagram

テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
 そんなメガネと帽子の日常をカット」

良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/

~~~~~

関連記事