高千穂の旅×帽子とメガネ
先日、旅行に行ってきました。
初・高千穂♪
高千穂といえば、天岩戸など神話の舞台となった場所。
そんな神聖な場所で3日間過ごしました。
旅の予定はなかなかアクティブ。
アクティブな旅のメガネと帽子のスタイリングをご紹介します^^
旅に合わせてメガネも帽子も変化する
旅に持っていくメガネや帽子。
旅行用ならこれ!といった一つの正解があるわけではありません。
交通手段・行き先のお天気・旅先での過ごし方などなど、旅の内容や天候によって変わってきますよね。
ちなみに、今回の旅の行き先は高千穂。
交通手段は飛行機&レンタカー。
お天気は曇り。どうやらはっきりしないお天気のよう。
過ごし方は、神社巡りがメインで、2泊3日のうち2日目は神社のお祭りに特別参加させていただくといった体験型の旅。
また、神社巡りも、きれいに整備されてる神社もあれば、知る人ぞ知る、といった山の中にある神社などバラエティに富んでる分、動きやすさが求められてるような、そんな旅でした。
しかも、今回の旅はコーディネーターさんと一緒に共同企画した旅。
アテンドする側なので、自分のことにかまってる余裕がない!
なので、今回はおしゃれというよりは、裏方に徹してメガネも帽子も洋服も、機能重視といった視点でセレクトしています。
3日間の装いはこんな感じ
具体的にどんな装いだったかというと、めっちゃアウトドアです 笑
日焼け対策・動きやすさ・しわにならないなどのほかに、雨が降るかもしれない予報のため雨対策などを考えてたら、アウトドアがピッタリだな、と。
具体的にはこんな感じ。
(一人で写ってる着画、1日目しかなかった^^;)
【1日目(左)】
3日間で一番気合入ってます。
お気に入りに金田のTシャツがポイント!(私、アキラファンなのです)
調光レンズのメガネで、これ1本でサングラスにも^^
【2日目】
この日は、ある神社のお祭りに準備から特別に参加させていただくことに。
ということで、オシャレうんぬんよりもどんな作業を頼まれても躊躇しない、動きやすく汚れてもよく、何だったら多少破れちゃうことがあっても平気な格好で、と考えて考えて…テニスウエアになってしまった 笑
せめてちょっとかわいいメガネを、ということで、キュート系メガネがポイントかな
【3日目】
ボーイスカウト風 笑 (膝を出すなんて、一体何年ぶり!?)
キャップで首筋の日焼けが気になったので、首に大判のハンカチを巻いて対策。 メガネはクリップオンサングラス。
メガネにカラーレンズをオンしているので、レンズを下ろせばサングラスに、レンズを跳ね上げればメガネにといった具合で、1つでメガネにもサングラスにもなります。
今回の旅での帽子選びのポイントは、防水・汚れても水洗いできるもの・収納可能なもの。
メガネ選びのポイントは、1本でメガネにもサングラスにもなるハイブリッドなものをセレクト。
持ち運びと機能面を重視して選びました。
やっぱりハンカチやスカーフはあると便利。メガネもちょっと多めに持っていく
旅先やスケジュールに関わらず必ず持っていくのが大判のハンカチ。
何枚かあると本当に便利!
普通のハンカチとして使うよりも、今回のように首に巻いたり、頭に巻いてヘアターバンみたいにもできるし、帽子に巻いて雰囲気を変えることだってできる♪
同じ帽子が違う雰囲気にもなるし、洋服が同じでも首や頭に巻くだけで印象の味変ができちゃうので、着替えを減らして荷物を最小限にしたい旅行にはもってこいなんです^^
今回は、汗ばむ季節なので大判のハンカチを持って行ったけども、冬ならシルクのスカーフもいいんじゃないかな。巻くと暖かいし♪
そして、旅行では極力荷物を減らすことを考えてますが、メガネは別腹。
メガネはあまり場所をとらないので、いつも少し多めに持って行ってその時の気分や場面で選んでいます。
以上、高千穂の旅×メガネと帽子でした。
今回の旅は、共同主催ということでアテンドする側だったので、オシャレよりも機能重視!
ただ、もう少しおしゃれしてもよかったかな、と。
ワンピース、持って行ってもよかったなぁ。
実際ワンピースで参加された方もいたけど、全然大丈夫そうでした^^
他にも「ホテルステイなメガネと帽子(https://satowa-hat.com/3515/)」や「旅とメガネと帽子(https://satowa-hat.com/3089/)」についても書いてるので、合わせてご覧くださいね♪
メガネと帽子スタイリングのご相談は、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。
~~~~~
有料級メルマガを無料で♪
「タイプ分けに当てはめない
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪
選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか!
という目から鱗の情報をお届けしています。
単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい
ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate
~~~~~
ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/
~~~~~
☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/
~~~~~
テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
そんなメガネと帽子の日常をカット」
良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/
~~~~~