BLOG

SATOWAのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 帽子
  4. 秋こそ帽子で完成!重心バランスと素材で楽しむ大人のスタイル

秋こそ帽子で完成!重心バランスと素材で楽しむ大人のスタイル

秋。
重ね着や小物づかいが楽しくなる季節です^^

そんな“おしゃれのスタートシーズン”に取り入れたいのが帽子。
夏のような日よけ目的ではなく、「コーディネートを完成させる」アイテムとして帽子を楽しめるのが秋の魅力です。

今回は、秋こそ帽子を楽しめる理由と、より素敵にかぶりこなすためのポイントをご紹介します。

秋はおしゃれのスタートシーズン♪

秋は、一年の中でも最もファッションを楽しめる季節!だと思っています。(意見は分かれるかもしれませんが)

コートはまだ早い。けども、朝晩の寒暖差で肌寒い時間帯もある秋は、帽子やストールが重宝する。
そんな風に、秋は特に小物が活きる季節だと思うんです。

それに、実は、帽子が一番かぶりやすくなるのも秋から冬だと思っています。
その理由はこんな感じ
・帽子で温度調整ができる
・湿気が減って髪型が崩れにくい
・帽子の素材やカラーが夏物よりも豊富で選択肢が増える

だからこそ、普段かぶらない帽子にトライしてみるのにもピッタリだと思うんです。

帽子で重心バランスを整える

秋になると、洋服の素材が厚くなり、全体的にボリューミーに。
そうすると、どうしても全体の重心が下がって“ずっしり見え”になりがちです。

ずっしり見えないような洋服選びも重要ですが、意外と役に立つのが帽子。
帽子をかぶることで目線を上に引き上げることができるので、全体のバランスが整い、自然とスタイルアップ効果も期待できるんです。

たとえば、ロングスカートやワイドパンツなど、ボトムスにボリュームがあると、重心が下がることでずっしりと見えたり、あるいは小柄な方にとってはより小さく見えてしまうことがあります。
そこに、コンパクトなベレー帽をかぶることで、トップにポイントができ視線が上に向かうので全体的にすっきり見えます。

こんな風に、「重心を整える小物」として取り入れることができるのも、秋に帽子をオススメする理由の一つです。

秋はカラーや素材も楽しめる

秋の帽子の楽しみは、なんといっても素材と色のバリエーション。
夏の帽子と比べると、素材もカラーも豊富です。

特にこのブログを書いている10月下旬から11月は秋らしい帽子が出揃う時期。
素材だと、フェルトやウール、ツイードなど、温かみのある素材が出そろうこの季節は、帽子の個性が広がります

それに、秋以降の季節は、フェルトやウール・ツイードなど、上品でクラシカルな素材がメインなので、帽子をプラスするだけでいつもの洋服がランクアップしたスタイルに格上げされます。

カラーもベーシックカラーだけではなく、秋らしいブラウン・カーキ・ボルドー・マスタードなど、深みのあるカラーを中心に色展開が豊富なのも秋の帽子の嬉しいところ^^
さらに、チェックなど柄物もよく見かけます。

同じカラーでも素材が違うと雰囲気が変わるので、普段挑戦できないカラーを取り入れてみるなど、帽子からオシャレの幅を広げるきっかけになったりもします。

秋におすすめの帽子3選

【ベレー帽】
まずは定番のベレー帽。
小ぶりで軽やかにかぶれるうえ、角度を変えるだけで印象が変わる万能アイテムです。
フェルト素材のベレーは、どんな服にも馴染みつつ、上品さもプラスしてくれます。

【キャスケット(ハンチング)】
少しマニッシュな印象を出したいときはキャスケットやハンチングを。
ボリュームのあるシルエットが秋冬の服と相性抜群で、顔まわりに立体感を出してくれます。
ツイードやコーデュロイ素材を選ぶと、秋らしさがぐっと深まります。

【ハット】
キリっと感を出すならハットがおすすめ。
ブリムの角度や高さで印象が変わるので、試着しながら自分の輪郭や顔立ちに合う形を探してみてください。
本格的な冬が来て、厚手のコートやマフラーを巻くと、ハットのつばが邪魔になることがあるので、冬になる前の今の時期が一番楽しめるチャンス!

【スカーフをターバンに】
番外編で、スカーフをターバンみたいに頭に巻くのもオススメ!
首筋が寒ければ、頭に巻いたのを外して首に巻いてもいいし、フレキシブルに使えるのであると安心です。

以上、秋におすすめしたい帽子についてお送りしました。

重ね着が楽しくなるこの時期だから、帽子も大げさにならずに馴染みやすいので、普段帽子をかぶらない方が帽子に挑戦するのにもいい季節です♪

カラー・素材・形を楽しみながら、自分らしい“秋のおしゃれスイッチ”を入れてみてくださいね!

メガネと帽子のスタイリングにご興味ありましたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。

~~~~~

有料級メルマガを無料で♪

「タイプ分けに当てはめない✨
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪

選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。

単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい✨

ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate

~~~~~

ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/

~~~~~

☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/

~~~~~

Instagram

テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える  
 そんなメガネと帽子の日常をカット」

良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/

~~~~~

関連記事

Blog

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

instagram@satowa77