BLOG

SATOWAのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. メガネ
  4. おばさん見えしない!オシャレできれいに見えるメガネとは?後編

おばさん見えしない!オシャレできれいに見えるメガネとは?後編

老けて見えないメガネ選びの後編!
(前半はコチラ (https://satowa-hat.com/3368/) )

メガネをかけると老けて見える…。
老けて見えるのが嫌で、見えづらさを我慢してるなんてことありませんか?
特に女性にその傾向が強いと感じています。
実際に、「手元見えないんだけど、メガネはちょっとねぇ」なんてセリフも何度聞いたことか^^;

確かに…、メガネをかけると老けて見えちゃう方がいるのも事実。
でもね、かたやメガネ姿が素敵な方もいますよね。

老けて見えるとのステキに見える違いって??

ということで、無理に若作りするのとは違ったおばさんぽく見えないメガネ選びのポイントを前編に引き続きご紹介します。

見えないのを我慢していると、例えメガネをかけていなくてもおばさん化が進んでいきます。
なので、見えづらくなったら、快適さだけではなく美容面でもメガネは必須。 ぜひぜひ参考にしてください!

目次
前編おさらい
4 色で血色を補正する
5 若見えするポイントは天地幅
6 仕草とかけ位置も大切

前編おさらい

前編では
1 見えづらさを我慢するとおばさん化が加速する
2 おばさん見えしないポイント3つ
3 おばさん見えしないオススメ素材 について書きました。

ここからは、おばさん見えしない3つのポイントの「色」と「形」、さらにプラスαについてご紹介しますね。

色で血色を補正する

年齢を重ねると、その日の体調がお肌に出やすくなりますよね。
くすみが気になったり、シミが濃く感じたり…。

メガネのフレームやレンズのカラーを、自分の肌の色がキレイに見える色にすることで、肌のくすみなどを目立たなくして若々しく見えるようになります。

肌をきれいに見せるには、パーソナルカラーに合ったものがオススメ。
といっても、メガネは顔色に直結するアイテムなので、くすみなどが気になる場合は、ただパーソナルカラーに合うだけではなく、血色がよく見えるピンク系やオレンジ系が元気に見せてくれますよ!

ピンク系やオレンジ系のメガネフレームにするのはもちろんOK。
だけと、意外とカラーレンズもいいんです♪

カラーレンズに抵抗がある場合でも、ほんのりと薄いカラーも出ているので、レンズが目立たずに顔色を良く見せることができますよ^^

そうそう、ピンクといっても色の幅が広いのであなたの肌の色に合ったものを意識して選んでくださいね。

イエローベースの方は、サーモンピンクのような黄みの強いピンク、
ブルーベースの方は、ローズピンクのような青みのあるピンク、

というように。

そして、血色とはちょっと違いますが、年齢を重ねると目元がぼやけるのも気になってきますよね。
そういう場合は、黒やダークブラウン・ネイビーなど濃い色のフレームにすると、目元がくっきりして見えますよ。

若見えするポイントは天地幅

さりげなく若見えするメガネの形がありますが、特に重要なポイントは“天地幅”
天地幅とは、メガネのタテ幅のことです。

ズバリ、若見えするには“天地幅が広め”のものがオススメ。

天地幅が狭いメガネは、落ち着いた印象になるのはいいのですが、言い換えると地味になりやすいんですよね。
それが老けて見えることに繋がってしまう…というわけです。

つまり、天地幅が広めのメガネフレームはその逆ってこと^^
メガネをかけてもかしこまり過ぎずに、オシャレな雰囲気にもなります。

仕草とメガネをかける位置も大切

メガネ選びはばっちりでも、メガネをかける仕草で印象が変わることもあるので注意が必要!
この仕草が盲点だったりするんです。

まず、手元用のメガネをかけるときはコソコソかけるのではなく堂々とかける。
コソコソメガネをかける仕草って、背中も丸くなりがちでせっかく素敵なメガネをかけてもその良さが半減しちゃいます。
それに、コソコソするのって意外と目立っちゃうんですよね^^;
堂々とサッとかける方が返って目立ちませんし、何より美しいです。

そして、メガネのかける位置も重要!

メガネが下がっていると、おばあさんぽく見えちゃう。
つまり、老けて見えてしまいます。

さらに、正しい位置でかけていないと見え方にも影響してしまいます。
正しい位置でかけた時にピントが合うようになっているからです。

黒目の位置が、メガネレンズの中央かその少し上ぐらいにくるようにかけましょう。
メガネの天地幅や横幅によっても変わるので、メガネ屋さんで相談しつつちょうどいい位置をしっかりと意識してくださいね。

メガネが下がってる方、結構多いので要注意ですよ!

以上、おばさん見えしないメガネ選びのポイント(後編)についてお送りしました。
(前半はコチラ (https://satowa-hat.com/3368/) )

いつもと違うメガネをかけると始めは違和感があるかもしれませんが、若見えといっても“どんなふうに魅せたいのか?”といったイメージをしっかりと持っていると、初めてのメガネフレームでも自然に馴染むものを選びやすくなりますよ。

メガネと帽子のスタイリングにご興味ありましたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。

~~~~~

有料級メルマガを無料で♪

「タイプ分けに当てはめない✨
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪

選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。

単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい✨

ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate

~~~~~

ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/

~~~~~

☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/

~~~~~

Instagram

テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える  
 そんなメガネと帽子の日常をカット」

良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/

~~~~~

関連記事