
失敗しない‐いつもと違うメガネ&帽子で新しい自分に出会う‐(後編)
いつもと違うメガネや帽子に挑戦してみよう!とお店に行ってみたけど、いざ試着してみると「なんだか気恥ずかしい…」と感じて、結局いつもと似たようなものを買ってしまった。
そんな経験ある方も多いと思います。
実はその“恥ずかしさ”にはちゃんと理由があり、少しステップを踏むだけで、いつもよりずっと素敵なアイテムを自然に取り入れられるようになるんです。
その方法を前編と後編に分けてご紹介します。
今日はその後半!
前半について
1
いつもと同じようなものを選んでしまうワケ
2
ステップ1:どう見せたいのかイメージする
3
ステップ2:イメージを具体化する
今日の記事と合わせて こちらから( https://satowa-hat.com/4043/ )ご覧ください。
4. ステップ3:実際に試着する
イメージが具体化したら、いよいよお店へ!
ここで大事なことが3つあります。
1つめ
【イメージに合う洋服を着ていくこと】
いくらイメージが固まっていても、洋服が違うと試着した時に想像とのズレが出てきてしまい、良い判断ができなくなります。
2つめ
【一発で理想の1本(1つ)を見つけようとしないこと】
最初は“試着の練習”くらいのつもりで、いろんな形・色・サイズをどんどん試着してみましょう。
色々試着することで、いつもと違う自分の姿にも見慣れてきます。
3つめ
【全身チェックも忘れずに】
必ず全身がうつる鏡で確認してくださいね。
小さな鏡で顔まわりだけで判断すると、いつもと違う雰囲気に戸惑い「似合わない」と勘違いしてしまいます。
それに、メガネや帽子と言えども、顔だけじゃなくて全身のバランスが大切。
少し引いて全身がうつる鏡で見てみると、似合ってることに気づくことも多いんです^^
もし、お店のスタッフの方に相談するなら、「こういうイメージを探してる」とステップ2で集めた画像を見せると、イメージが伝わりやすく良いアドバイスを受けやすくなりますよ。
複数スタッフの方がいらっしゃるなら、あなたが「素敵だな」と思う方に相談してみて。
素敵だと思うものが近い可能性が高いので、イメージが伝わりやすいです。
5. 番外編:自宅に帰って「あれ?なんか違う」と思ったら
しっかり準備をして、納得いくお買い物をしたはずなのに、なぜか自宅に帰って鏡を見ると「あれ?なんか違う」と思ってしまうこともあります。
でもね、3ステップを経て選んだものは、しっかり似合っているはずなので安心して^^
自宅という日常の空間に入ってしまうことで、新しいものを身に着けている自分の姿にまだ慣れていないだけだから。
そういう場合は、まずは3日間ずっと身に着けてみて。
メガネはもちろん帽子もです。
帽子は基本外でかぶるものだけど、まずは慣れることが先決。
家の中だったら、誰も見てない、あるいは見ていても家族だけ。
3日間身に着けることで目が慣れてきて、日常に馴染んできますよ。
この方法で「なんか違う…」っていうのを乗り越えた方がたくさんいるので、騙されたと思ってやってみてください^^
以上、いつもと違うメガネや帽子を選ぶ3ステップ+番外編について前編後編に分けてお送りしました。
新しいメガネや帽子に挑戦するときは、「なんとなく」で選ぶよりも、イメージ→具体化→実践の3ステップを踏むと、ぐっと取り入れやすくなりまし失敗もなくなります。
最初は少し勇気がいるかもしれませんが、慣れてくるとそれが新しい自分の定番になることも♪
ステップを踏みながら、あなたらしいおしゃれを楽しんでくださいね
また、これらの方法はメガネや帽子だけじゃなく洋服を選ぶときにも有効です。
新しい自分を見つけてくださいね!
メガネと帽子のスタイリングにご興味ありましたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
~~~~~
有料級メルマガを無料で♪
「タイプ分けに当てはめない
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪
選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。
単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい
ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate
~~~~~
ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/
~~~~~
☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/
~~~~~
テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
そんなメガネと帽子の日常をカット」
良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/
~~~~~



