BLOG

SATOWAのブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. メガネ
  4. サングラスの着こなし

サングラスの着こなし

暑くなるにつれ日差しも気になってきますよね。

紫外線をカットするだけならメガネで十分ですが、眩しさも抑えるならやっぱりサングラス!

ただ、サングラスをかけたいけどもハードルが高いと感じてる方も多いと思います。
似合うものを選ぶことはもちろんですが、サングラスはさらに着こなしがとっても大切!

そこで、サングラスの着こなしポイントをまとめてみました!

サングラスをかけるメリット

冒頭にも書きましたが、紫外線をカットするだけならメガネでも充分ですが(今のメガネはレンズにUVカット加工されてるものがほとんどなのです)、サングラスのメリットは何と言っても眩しさを抑えてくれること!

眩しさって実は痛みと同じだということを聞いたことがあるのですが、それぐらい眩しいっていうことはストレスがかかることなんです。

ただ、その感じ方は人それぞれ。
見え方は自分でしかわからないので、人との比較も難しい。
なので、あなたのまわりにサングラスをかけてる人があまりいなくても、眩しくてつらいと思ったら、サングラスをお勧めします。

ただ、注意点も。 夜の運転ではサングラスはかけないこと。(JIS規格で透過率が決められています)

雑貨屋さんで売っているサングラスは、UVカット加工されてるレンズかどうかを確認する。

メガネ屋さんだと、レンズの透過率やレンズの品質などを相談しながら選べるので安心です。

サングラスを着こなす3つのポイント

色々試着して、お店の人にも相談して似合うサングラスをゲットしたけど、なかなかかける勇気が出ない…
サングラスって、そうやってお蔵入りになってしまう可能性が高いんです。

なぜなら、サングラスはメガネ以上に目立つアイテムなので、似合っていたとしてもそれをかけこなせる自信が湧いてこないからです。
ただ“顔に合っている”だけじゃなくてライフスタイルや洋服に合わないと、メガネ以上に浮いて見えてしまうんですよね。

つまり、サングラスをかけるには“サングラスを着こなす”という視点が必要

そこで、サングラスを着こなすには3つのポイントがあります。
ポイント1
シーンやイメージに合うものを選ぶ
ポイント2
洋服や小物と合うものを選ぶ
ポイント3
見た目に馴染ませる

では、一つずつ説明していきますね。

シーンやイメージに合わせる

サングラスの場合、シーンといってもお仕事以外のことがほとんどだと思います。
例えば、日常のお出かけやスポーツや趣味など。
つまりライフスタイルに合っているかどうか。

次に、イメージについてですが、レンズに色がついてるのでメガネの形も強調されがち。
なので、最低次の2つのどちらかのイメージに合わせたいか考えておいた方がいいです。

【カッコよくしたい】
カッコよく、あるいはきっちり感を出したい場合は、サングラスのフレームはウエリントンのような直線的なタイプのサングラスがピッタリ

【柔らかく見せたい】
柔らかく親しみやすい感じが良ければ、サングラスのフレームはボストンやクラウンパントのような曲線的なものがオススメ。

以上は一例ですが、輪郭やタイプ別ありきでサングラスの形を選ぶのはあまりオススメできません。

輪郭やタイプ別で似合うものでも、イメージとかけ離れていると、サングラスはメガネ以上に目立つアイテムなので、「なんか違う」という思いが強くなるからです。

とはいえ、見た目を完全無視するわけではありません。
見た目の馴染ませ方は後で説明しますね。

洋服や小物との合わせ方

何度も書きますが、サングラスはレンズにカラーが入っているのでメガネ以上に目立ちます。(だから、ちょっと恥ずかしい…とサングラスに抵抗を感じる方が多いのだと思います)

目立つ分、メガネ同様、全体にバランスが取れているかどうかがとっても大切!

全体のバランスに合わせるには、洋服やバッグ・靴との相性がポイントです。

例えば想像してみてください。
可愛いフェミニンな洋服にかっちりとしたメンズライクなサングラスは想像しただけでも合わないですよね(笑)
サングラスも丸みのあり華奢なフレームのものが合いそうだ、ということが想像できるかと思います。

また、洋服だけでなく、サングラス・バッグ・靴など、小物どうしでテイストを合わせるだけでも全体に統一感が生まれやすくなりますよ^^

例えば、靴やバッグなどの小物がきれい目であれば、サングラスはメタル素材などきれい目要素を感じるものを選んだり逆にボディバッグやスニーカーなどカジュアルなら小物なら、サングラスもカジュアル感の出るセルフレームを選ぶ、というように。

統一感を持たせることで、サングラスだけが浮いて見える、悪目立ちするということがなくなります。

見た目に馴染ませる

ライフスタイルやテイストに合わせることの大切さを書いてきましたが、お顔とのバランスが取れているかももちろん大切です。

ポイント1シーンやイメージに合うものを選ぶ
ポイント2洋服や小物と合うものを選ぶ
この2つのポイントで、たくさんあるサングラスの中から候補がかなり絞られてきているはず。
この最後に選ぶ段階で、輪郭やタイプ分けに合うものに近いものを選ぶと、ライフスタイルにも、なりたいイメージなどの内面的なものにも、そして見た目にも合うサングラスに出会うことができます。

そして、形だけではなくサイズ感も重要
その時の流行にもよりますが、普段かけるメガネと同じぐらいか少し大きいぐらいがサングラスとしてはちょうどいい大きさです。

サングラス(特にレンズ)が小さすぎると怪しい感じになってしまいますし、大きすぎると顔の凹凸があまりない日本人にはかなり大げさに見えてしまいます。

またサングラスの良さは、天地幅が広いものもOKだというところ
天地幅とはメガネフレームのタテ幅のことなんですが、メガネだと目の形によってはこのタテ幅が広いと間延びして見えることがあるんです。
しかし、サングラスはレンズにカラーが付いているので、目の形関係なく天地幅広めのものもかけやすくなりますよ。

以上、サングラスの着こなしについてまとめてみました。
お蔵入りのサングラスをお持ちの方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

そうそう、これからサングラスに挑戦してみたい!というかたは、以前書いたブログ「サングラス初心者さんの選び方( https://satowa-hat.com/3133/ )」もぜひ参考になさってください^^

連載させていただいていたえんきんドットコムでの記事、もぜひご一緒にどうぞ。

「サングラスが似合わない」を解決する方法|メガネスタイリスト里和さんの連載⑩

メガネと帽子のスタイリングのご相談は、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。

~~~~~

有料級メルマガを無料で♪

「タイプ分けに当てはめない✨
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪

選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか! という目から鱗の情報をお届けしています。

単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を 無料でお受け取り下さい✨

ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate

~~~~~

ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/

~~~~~

☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/

~~~~~

Instagram

テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
 そんなメガネと帽子の日常をカット」

良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/

~~~~~

関連記事