サングラス初心者さんの選び方
日差しが強くなり、サングラスをかけたいな、と思う方も多くなる季節です。
ひと昔前と違いサングラスもそんなに特別感が薄れてると思いますが、サングラスに慣れない方は気になりつつも抵抗感もあるかと思います。
そういう方からのご相談も多いんですよね^^
そこで、ハードルを下げるサングラス選びについてお送りします。
まずはイメージしてみる
普段かけ慣れない方がサングラスを探そうとしても、まったくわからず頭真っ白…になってしまいがち。
そんな中いきなりサングラスを探すと、自分が知っている印象的なサングラス姿の人のイメージが先行してしまって、本当に求めているサングラスが見えなくなってしまうことが。
さらに、いきなり似合うものを探そうとすると、さらに自分がどうしたいのかわからなくなって迷宮に入っていってしまうことも…。
急がば回れ、という言葉にもあるように、正解だけを求めるのではなく、“あなたにとっての正解に至るまでのプロセス“が大切です。
サングラス初心者の方にとってサングラス姿の自分は見慣れないので、これが似合うと言われても大半の方が違和感を感じると思います。
なので、まずは「こんな風にサングラスをかけたい」とか「サングラス姿が素敵だな」と思う方の画像などを探して、サングラス姿のご自身をイメージしてください。
また、サングラスといえども全体のバランスが大切なので、ワードローブとの相性も検討しましょう。
そして、言語化することもオススメ^^
サングラスをカッコよくかけたいのか、それとも自然にかけたいのか、あるいは可愛らしいものがいいのか。
言語化することで、お店でアドバイスも受けやすくなりますし、ご友人やパートナーと一緒に選びやすくなります。
フレーム選び
イメージができたら、次はフレーム選び。
キリっと見せたいのか、あるいは柔らかく見せたいのかでフレームの形が変わります。
なんていったって、メガネは顔の一部になるアイテム。
フレームの形で目元がガラリとかわるので、気分に合わせることはもちろん、かけることでスイッチが入り気分が変わることもあるんです。
それは、サングラスも同じ。
そこで、ざっくりと選び方を書くと
・キリっと見せたいときは直線的なフレーム
・柔らかく見せたいときは曲線的なフレーム
これだけでもたくさんあるサングラスの中から絞りやすくなりますよ^^
また、サングラス初心者の方がよくおっしゃるのは、「大げさにならずに自然に見せたい」。
そういう場合は、
・太くないフレーム
・大きすぎないサイズ感
・ベーシックな形
このポイントで選ぶと、あまり大げさになりません。
メガネフレームにカラーレンズを入れてサングラスにするのもオススメです^^
一般的なメガネフレームは上記の3つのポイントをクリアしているものが多いので、まずはそこから始めてみてはいかがでしょうか。
レンズカラー選び
カラーレンズも気になるところですよね。
カラーと濃度についてオススメをご紹介します。
【カラー】
色々なカラーがあると迷うかと思いますが、まずはベーシックなグレー系かブラウン系どちらかで選んでみてください。
どちらを選ぶかについては色々な視点があるので、ご自身に合った方法でそうぞ^^
・肌の色に合わせる
パーソナルカラー的な視点だと、ブルーベースはグレー系、イエローベースはブラウン系が合うと言われています。
・見た目の印象で選ぶ
シャープにかっこよく見せるならグレー系、柔らかさを出すならブラウン系
・色の相性で選ぶ
“ストレスなく見える”ということも大切なので、レンズ越しで周りを見た時に心地よく見える方を選んでみてください。
【濃度】
レンズの濃度も見た目に大きく影響します。
サングラス初心者の方は自然に見せたいという方が多いので、そういう場合は薄めのカラーレンズにすると、威圧感もなく目立ちすぎず普段の洋服にも合わせやすいです。
人にもよりますが、薄い色でも意外と眩しさは抑えられるんですよ^^
慣れも大切!
似合わない、違和感を感じる。
その大きな理由の一つに“慣れ”があります。
普段見慣れない自分のことは、なかなか受け入れられないんです。
なので、サングラスを購入したらとにかくかけまくってください!
はじめにイメージをしっかりして選んだものでしたら、まずは失敗しないはず。
安心して慣れるまでかけまくってくださいね。
目が慣れるとどんどん一体化していき、サングラス姿が自然になじんできますよ♪
メガネという選択肢も
それでも、どうしてもサングラス姿が受け入れられない!
そういう場合は、サングラスの代わりにメガネという選択肢も。
え?メガネをサングラス代わりに??
と思うかもしれませんが、メガネのレンズも紫外線をカットしてくれるので、しっかりと紫外線予防になるんです^^
眩しさを抑えるという点ではサングラスの代わりにはなりませんが、もし紫外線対策の方を重視しているなら、メガネという選択肢もアリですよ。
以上、初心者の方のサングラス選びについて書いてみました。
サングラスに興味はあるけどハードルが高い…と思っていたら、ぜひ参考にしてみてください!
ガネと帽子のスタイリングにご興味ありましたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせくださいね^^
ご質問だけでもOKです。
~~~~~
メルマガリニューアル!!
「タイプ分けに当てはめない
メガネと帽子の選び方」メールレッスン♪
選び方が難しいと言われるメガネと帽子。
本当に似合うってこういうことなのか!
という目から鱗の情報をお届けしています。
単に似合うだけではなくて、心にも心地よくフィットし、
その選び方を通じて人生のセンスアップまで叶う
メガネと帽子のスタイリング方法を
無料でお受け取り下さい
ご登録はこちら^^
https://12ecad8440b.benchmarkpages.com/stylingcreate
~~~~~
ご相談やサービスご希望でしたら、お気軽に「contact」よりお問い合わせください^^
https://satowa-hat.com/contact/
~~~~~
☆自己肯定感を上げたいメガネ帽子選び
○メガネ帽子のショッピング同行
https://satowa-hat.com/service/shopping/
○メガネ帽子のカウンセリング
https://satowa-hat.com/service/counseling/
~~~~~
Instagram
テーマは
「洋服のようにメガネと帽子を着替える
そんなメガネと帽子の日常をカット」
良ければご覧ください~
フォローもしてくれると嬉しいです!
https://www.instagram.com/satowa77/
~~~~~